こんにちは!ノベルハウスの川井勇輝です。
いつもブログを見てくださりありがとうございます♪
今回は、先日行った「施工管理体制の定期確認」についてご紹介します🏠
職人さんたちと一緒に現場のルールや流れを再確認し、より良い家づくりを目指すための業者会。
性能が以前に比べてお客様へ伝わりやすくなってきて安心できる住宅業界に近付いていますが、計算で出た性能値を実現するのは確かな施工です!
家づくりを最前線で支える職人さんの裏側をお届けします🌱
ノベルハウスでは、「お客様に安心して家づくりを任せていただきたい」と常に考えながら業者会と向き合っています🏠
毎年新しく発表される建材や改良を重ねる部品関係などに適応できるように打ち合わせと現場のアップデートを常に必要とされます。
その中でも特に大切にしているのが、「現場で働く職人さんとの連携」と「施工管理体制の整備」です。
定期的に現場と施工体制の共有をすることで今までよりもさらにレベルアップした状態でノベルハウスの家づくりを届けられるように設計と現場とが力を取り合いながら家づくりをしていきます。
ノベルハウスでは、打ち合わせと施工を含めて様々な方が関わりながら建物が完成します!
打ち合わせの際には家づくりプランナーだけではなく、建築家やコーディネーター、現場では大工さんや設備屋さん、電気屋さんなど、さまざまな職人さんとチームを組んで家づくりをしています。
ぜひ安心して家づくりを任せてもらえればと思います🏠
ノベルハウスでは様々な媒体を通じて、
家づくりをする方々の参考になる情報を発信しています!
家づくりを検討中の方は、ぜひお声かけください✨